Apemag

  • ホームHome
  • お知らせinformation
    • インフォメーション
    • 掲載事例
    • 採用情報
  • 会社概要Company Profile
周辺情報

Trattoria TAKEUCHI(茨木市)試食レビューまとめ

新鮮な野菜を使用したイタリアン。
Aランチ¥1080(前菜・パスタ・パン・デザート・ドリンク)
Bランチ¥1580(Aランチ+メイン)

◆公式ページ
・食べログ
・ぐるなび

◆営業時間
ランチ 11:00~15:00(L.O.14:00)
ディナー 17:00~21:30(L.O.20:30)
日曜日は定休日。

◆予約
可能。食べログからのネット予約もしくは、
050-5570-2529への電話で予約出来る。


◆食べるべきメニュー
閉店間際の13時50分頃に行くと、店内に他の客はおらず、静かな店内でした。
案内された机にはおしゃれなコップにおしゃれなピッチャー
20160105_134210_372

犬の形をしたおしゃれなカトラリーレストが置いてあります。
20160105_134314_439

渡されたメニューをしばらく眺めていると店員さんがやってきたのでオススメを聞いてみると「Bランチ」とのこと。
というわけで、今回は店員さんオススメの「Bランチ(税込1580円)」を注文してみました。
20160105_134038_522

Bランチは前菜・パスタ・パン・メイン・デザート・ドリンクが一つになった豪華なランチです。
最初に来たのはもちろん前菜の「タイのカルパッチョ」
20160105_134520_132

これを食べる際にはまず全体をかき混ぜてから頂きましょう。塩が上から振りかけられているので、かき混ぜないと最初だけ塩辛く感じることになります。
野菜の新鮮さを謳っているだけあり、野菜はとてもシャキシャキで新鮮さが伝わってきます。もちろんタイも柔らかく美味。
20160105_134605_900

続いては、パンの登場。
フランスパンと、胡桃入りのフランスパン、隣の器にはオリーブオイルが入っています。
20160105_135544_602

普通はパンだけで食べるのかもしれませんが、私はパスタのソースをパンに付けて食べたいのでしばらく待機……

していると、「サーモンとほうれん草のクリーム」のパスタがやってきました。
20160105_135633_121

やってきてまず最初に感じるのはチーズの濃厚な香りと、サーモンの香り。
食べてみると、少し塩辛さが目立ちますが、サーモンとチーズが味わい深い。しっかりとサーモンが入っており、ボリュームたっぷりです。
20160105_135804_136

塩辛いので、先ほどのフランスパンに良く合う!これでちょうど良い感じです。
20160105_140328_543

続いてやってきたのは、メインの「スズキのムニエル」です。
20160105_141041_776

「あれ?スズキがいない……?」とスズキを探してみると、野菜の下に埋もれていただけでした、よかったよかった。
20160105_141243_612

このムニエルにはスズキ、アサリ、シイタケ、トマトなどが入っており、バターで仕上げられていましたが、こちらも塩味が濃いめの印象。
しかし、スズキが絶妙な柔らかさで美味。スズキの塩加減はちょうど良い感じでした。

最後に来たのは、ドルチェ(デザート)の「抹茶のケーキ」。
20160105_142515_263
生クリーム、キウイ、リンゴがトッピングされており、抹茶のケーキと言っても大人の味ではなく、子どもでも食べられそうな甘さで、苦さはありません。「抹茶風味」という印象です。

8月 28, 2015editor
Previous story地元農家の台所 かやま食堂(茨木市)試食レビューまとめNext storyCrocchio(茨木市)試食レビューまとめ
Home Trattoria TAKEUCHI(茨木市)試食レビューまとめ
10 years ago 周辺情報815
カテゴリー
  • インフォメーション
  • 周辺情報
  • 採用情報
  • 掲載事例
最近の投稿
  • GAGA 中村商店(茨木市)試食レビューまとめ
  • すき家 阪急茨木市駅前店(茨木市)試食レビューまとめ
  • 吉野家 阪急茨木市駅前店(茨木市)試食レビューまとめ
  • 遊食工房 しゃんぷ(茨木市)試食レビューまとめ
  • 松月(茨木市)試食レビューまとめ
アーカイブ
  • 2015年8月
  • 2011年6月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2007年8月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年8月
  • 2006年6月
  • 2006年4月
  You Might Also Like  
インフォメーション

Googleからブランド使用許諾を得ました

「The Google Permissions Team」から、記事中でGoogleのスクリーンショットを使用する許可を得ました。 8月 22, 2006osainc

インフォメーション

GIGAZINEが20日(土)から21日(日)にかけて新サーバに移転します

サーバのホスティング先を移転するにあたって、GIGAZINEに一時的にアクセスしづらくなる可能性がありますが、ご了承下さい。 1月 19, 2007osainc

インフォメーション

5月の連休期間について

5月3日(水)~7日(日)までの連休期間中、一般業務は勝手ながら休ませていただきます。また、連休中のご注文につきましては連休明け以降、5月8日(月)より順次対応させていただきます。ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いい […]

周辺情報

松月(茨木市)試食レビューまとめ

ぐるなび、食べログに情報がない本当に隠れ家的な寿司屋。 営業は夜だけの様だが……? 8月 28, 2015editor

周辺情報

千寿庵 阪急茨木店(茨木市)試食レビューまとめ

阪急茨木市駅構内2階の和菓子屋。 ◆公式ページ なし。 ◆営業時間 月~金 10:00~21:00 土日祝 10:00~20:00。 無休。 ◆予約 可能。電話番号は、072-620-2005 8月 28, 2015ed […]

周辺情報

餃子の王将 阪急茨木駅前店(茨木市)試食レビューまとめ

11:30~13:00のランチタイムは全席禁煙の餃子の王将。 王将は店舗によって味が違うが、ここはうまい。 ◆公式ページ ・餃子の王将公式サイト ・ぐるなび ◆営業時間 11:30~22:00(LO 21:30) 定休日 […]

周辺情報

麺や 七(茨木市)試食レビューまとめ

木製でシックな内装のラーメン屋さん。 マー油の効いたラーメンが特徴。 ◆公式ページ なし。 ◆営業時間 ランチ 11:00~15:00 ディナー 17:00~23:00 日曜日は定休日。 ◆予約 不可。問い合わせは、07 […]

掲載事例

小学館「小学四年生」にGIGAZINEが掲載されました

2010.06.02 小学館が発行している学年別学習雑誌「小学四年生」にGIGAZINEが掲載されました。 小学館「小学四年生」にGIGAZINEが掲載されました – GIGAZINE 3月 15, 2011 […]

Avatars by Sterling Adventures
Most Viewed
1,057

吉野家 阪急茨木市駅前店(茨木市)試食レビューまとめ

1,003

中華ちゅー(茨木市)試食レビューまとめ

988

台湾のUsexy Magazine(尤物雜誌)にGIGAZINEが掲載されました

987

お好み焼きじゅうじゅう(茨木市)試食レビューまとめ

982

ホルモンなかみ屋 双葉町店(茨木市)試食レビューまとめ

977

麺や 七(茨木市)試食レビューまとめ

974

【閉店】虎徹(茨木市)試食レビューまとめ

972

かくれがカフェ遊夢(茨木市)試食レビューまとめ

2015 © OSA
Apemag theme by StrictThemes