Apemag

  • ホームHome
  • お知らせinformation
    • インフォメーション
    • 掲載事例
    • 採用情報
  • 会社概要Company Profile
周辺情報

風月庵南坊(茨木市)試食レビューまとめ

「あん」にこだわった上質で高価な和菓子屋。

◆公式ページ
・風月庵南坊 公式サイト

◆営業時間
9:30~18:30
火曜日は定休日

◆予約
可能。電話番号は、072-624-3636




◆食べるべきメニュー
看板メニューのみどり姫(抹茶大福、生クリーム・黒糖あんが入っており、近江の羽二重餅で包み、京都の抹茶をまぶしてある)は、良くある安価な駄菓子の抹茶味のような甘い抹茶味ではなく、本物の抹茶の苦めテイストに仕上げられています。しかし、黒糖あんと生クリームが入っていることで甘みもあり、とても食べやすい仕上がり。
20151211_172702_864

きなこ姫(きなこ大福、京都宇治抹茶クリーム、丹波大納言のつぶあんが入っており、それを近江の羽二重餅で包み、表面に香り高い粉をまぶしてある)は、きな粉の大豆の味をしっかりと感じることの出来る本格派きな粉大福。粒あんの中でもかなり豆がそのままの形で残っている方で、「大豆を食べている!」という感じがします。中に抹茶クリームが入っているため、抹茶味よりも抹茶の味がするという感想も編集部内で出ました。
20151211_172949_444

カフェオレ姫(珈琲大福、生クリーム・こしあんが入っている)は、ドリップコーヒーをいれたときの芳ばしい香りが漂い、食欲をそそります。口に入れるとすぐに口の中に広がるコーヒーの苦さの中に、後からじわじわと広がってくるこしあんと生クリームのまろやかな甘さが良いバランスで、カフェオレの苦さとまろやかさ、ほのかな甘さを表現している。カフェオレといえば洋菓子に合うというイメージがあるが、和菓子にも合うのだなという認識が生まれました。
20151211_173333_822

この姫シリーズは全体的に甘ったるい甘さではありませんが、抹茶や日本茶などと一緒に食べると、より美味しく食べられるだろうと思います。
姫シリーズは全て、6個入り1,050円(税抜)とお高めなので、記念日や自分へのご褒美などでどうぞ。
ちなみにわらび餅も¥500とお高めだが美味しい。

◆読むべきレビュー
抹茶クリーム入りやわらかきなこ姫byおもちーズ|食べログ

8月 28, 2015editor
Previous story鼓月 茨木店(茨木市)試食レビューまとめNext story千寿庵 阪急茨木店(茨木市)試食レビューまとめ
Home 風月庵南坊(茨木市)試食レビューまとめ
9 years ago 周辺情報534
カテゴリー
  • インフォメーション
  • 周辺情報
  • 採用情報
  • 掲載事例
最近の投稿
  • GAGA 中村商店(茨木市)試食レビューまとめ
  • すき家 阪急茨木市駅前店(茨木市)試食レビューまとめ
  • 吉野家 阪急茨木市駅前店(茨木市)試食レビューまとめ
  • 遊食工房 しゃんぷ(茨木市)試食レビューまとめ
  • 松月(茨木市)試食レビューまとめ
アーカイブ
  • 2015年8月
  • 2011年6月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2007年8月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年8月
  • 2006年6月
  • 2006年4月
  You Might Also Like  
周辺情報

四季(茨木市)試食レビューまとめ

・渋い内装のシェフ1人レストラン、定食もある。 トンカツは注文を受けてからスジを切って揚げる。 日替わり¥680 冬季1日5食限定タンシチュー¥930 8月 26, 2015editor

掲載事例

週刊アスキー692号の特集にGIGAZINEが取材協力をしました

2008.07.01 週刊アスキー692号の特集「自慢の動画で副収入 YouTubeで稼ぐ!!」にGIGAZINEが取材協力をしました。 3月 15, 2011osainc

周辺情報

水嶋書房 茨木店

書籍&文房具ならココの品揃えがなかなか。 8月 6, 2015osainc

掲載事例

GIGAZINEがエキサイトの「ブログニュース」に採用されました

2006.07.14 http://www.excite.co.jp/News/blog/にてGIGAZINEが登録されました。 ブログニュース | エキサイトニュース 3月 15, 2011osainc

掲載事例

週刊アスキー625号にGIGAZINEのブックマーク整理術が掲載されました

2007.02.06 週刊アスキー通算第625号(2/20号)に「最強ブックマーク整理ワザ17」というのがあり、その中にある「人気ニュースサイトにきくブックマーク整理術」ということで、GIGAZINEのブックマーク整理術 […]

掲載事例

英Guardian紙の「世界で最も影響力のある50のブログ」にGIGAZINEが選ばれました

2008.03 英Guardian紙の「世界で最も影響力のある50のブログ」にGIGAZINEが選ばれました。 3月 15, 2011osainc

周辺情報

かくれがカフェ遊夢(茨木市)試食レビューまとめ

古民家を改築した雰囲気が良いカフェ。 ◆公式ページ かくれがカフェ遊夢│Web-Star ◆営業時間 平日 9:00~18:00 土日祝 10:00~18:00 定休日は水曜日 ◆予約 予約可。電話番号は、072-624 […]

周辺情報

寿屋餅店(茨木市)試食レビューまとめ

最寄りの和菓子屋。店内に餅つき器があるので餅がうまい上、安価。 ◆公式ページ ・茨木のおもちやさん「寿屋餅店」blog ・Twitter @kotobukiya_moti ◆営業時間 月~土 10:00~20:00 日曜 […]

Avatars by Sterling Adventures
Most Viewed
986

吉野家 阪急茨木市駅前店(茨木市)試食レビューまとめ

965

お好み焼きじゅうじゅう(茨木市)試食レビューまとめ

964

台湾のUsexy Magazine(尤物雜誌)にGIGAZINEが掲載されました

952

かくれがカフェ遊夢(茨木市)試食レビューまとめ

952

ホルモンなかみ屋 双葉町店(茨木市)試食レビューまとめ

946

中華ちゅー(茨木市)試食レビューまとめ

946

【閉店】虎徹(茨木市)試食レビューまとめ

919

麺や 七(茨木市)試食レビューまとめ

2015 © OSA
Apemag theme by StrictThemes